Sweet Brissie life

ブリスベンでのサトウキビ博士研究生活の甘くない備忘録

実際に行ってみることの影響力

 

朝からお買い物、ついにキッチン周りのセットアップ。食費を抑えるのだ。

 

 

午後の予定の前に洗濯を済まそうとするも、硬貨が認識されない...管理人曰く、「ちょっと難しいだけだ、壁が傾いてるから壁に向かっていれるんだ。」とか言われたがなんだそれ。結局後で来るとのことなので管理人に任せて外出。

 

今日は日本から仕事でブリスベンに来ている友人(先輩)と会うことに。

 

f:id:tkd708:20190224135521j:image

待ち合わせ場所、知ってたけど初めて行ったBRISBANE。

 

UQ!キャンパス散策

UQの方が古いし総合大学だし、CBDから少し離れて面積大きいのもなるほどというところだが、建物や設備もかなり新しくなってるのは意外。そしてうらやましい。

f:id:tkd708:20190224151259j:image
f:id:tkd708:20190224135621j:image

写真センス...中庭が広大な芝生と風情ある建物に囲まれててとても素晴らしかった。


f:id:tkd708:20190224135647j:image

自転車置き場、UQ


f:id:tkd708:20190224152142j:image

QAAFI...こっちに入り込めなかったのはやや悔しい。今回のポジション探しは全部外国だったからネットでしか就活してなかったわけだけれど、実際に訪問していたら自分の希望や現地研究室との関りなど色々と違う運びになったかもしれない。まぁ今のポジションで十分な機会を与えられているから不平を言うつもりは全くないけれども。でもここにも足を運べるようにしたいね。


f:id:tkd708:20190224135603j:image

裸足でラグビー

 

 

f:id:tkd708:20190224151243j:image

やっぱり水辺っていいんよなぁ。

 


f:id:tkd708:20190224152215j:image

UQは以上、平日なら学生がいてもっといろいろ見ることあったかも!

帰りのバスで中国人の多さを改めて認識。


f:id:tkd708:20190224152404j:image
f:id:tkd708:20190224152153j:image

 夕食後、ふと連絡をもらってFortitude Valleyに。クラブ街にてブリスベンで初めて人が多いと実感。こういうのはたまには行ってもいいかな、ってくらいなんだと実感するの何度目だろう。

 

 

 

近い、安い!、デカイ!、空いてる!映画館、通うしかない

 

朝からModellingの論文のためのCalibration&Validation、妥協範囲内な感じの結果に落ち着いたと思われる。

 

AWMのproof編集もひとまず完了かな。週明けには出すぞ!いよいよ自分の論文が形になり公になりそうで、ワクワクしてきてる。

 

AC復活!リモコンはまた後日だけど、やはり圧倒的に家で過ごしやすくなった。キッチンの割り当ても判明したし、外食費抑えるべくここから食事もセットアップしていきたい。

 

ヘルメットと物干しラック(airer?)購入 48$

Big Wやるじゃん。

 

今更だけど、バスの駅名がバス内では一切表示されないの困るよね。グーグルマップ必須じゃん。...と思ってたらバス止まってくれなくて一駅分余計に歩く羽目に。

 

f:id:tkd708:20190221191041j:image

ただしそれによってエアリアルを練習できる場所を見つける。ほぼ女性だけど試してみようかなあ。

 

Jackpot dining (Chinese/Singapore restaurant) 10$

f:id:tkd708:20190221194858j:image

安くて早くてそこそこのうまさ!良いところを見つけたな。店内綺麗で店員さんフレンドリーだし。これまた今更ながら、スーパーでもなんでも、客にHow are you? How's it going?て聞くし客も簡単な会話するものなのな。返さなかったり短すぎすると、無愛想に映るかも。あとようやく慣れたのはレストラン/カフェでのDine in or Take away?の表現、最初何聞かれてるのか分からなかったし、Here.とだけ答えたり。

 

Alita Battle Angel 9$

f:id:tkd708:20190221202325j:image  f:id:tkd708:20190221202330j:imagef:id:tkd708:20190221202335j:image  f:id:tkd708:20190221202339j:image

映画館、このサイズ、空き具合、学割で8-9$というお得さ!徒歩圏内だしこれは通うしかない。予告の時間内にまさかの街のレストランや施設紹介...ローカル感笑

 

Alita! I much enjoyed the action! Full of cool acrobatics haha

It’s not a complicated story or surprising plot at all, but somehow I was attracted by its worldview or ideas... such as devided worlds and the frontier of human... well I know it’s not particularly new. 

 

There were people desperate to go to the other side but also people staying in the lower world as rulers in the film... reminds me of 鶏口牛後. You always have to choose an environment where you put yourself in... and I have been thinking that it’s better to be the top even in the lower hierarchy rather than the bottom of the higher, at least for career (not saying I’m the top in the current one, just a direction of choice). Or 下克上 sounds more lovely? At the same time, I’m quite often up for new environments, regardless of the hierarchy. Maybe 隣の芝生は青い... Anyway, either micro or macro, there are many worlds in our real life and we can of course stay in one but don’t have to be stuck in one. Again and again, I definitely feel differently on this topic from when I was in the club of the Uni.

 

Also, the border of human and robot was really narrow is the film... it not rare at all in SF films for a while and even the real world is gradually getting close to that. The day would come in the near future, when the difference is only natural or artificial and nothing practical is different between human and robot... then how would our life change? How would I feel and act? Maybe only the perception and recognition matter in that case. And indeed, similar thing is happening in plastic surgery.

 

Oh I’ve forgotten the last one, forgetting the past and living in a new life. This is what I have thought in many situations... like sports training, studying abroad, and so on. Your own characteristics are developed through your own experiences. Then what if you forgot the past and refreshed the memory? Or what about fake-experience... like dreams? I’m still curious if I could overcome my complexes or change my mentality by dreaming. Maybe watching films or reading books and falling into its world and story is a similar way.

 

英語日記、つらつら書きたいことは出てくるけど、覚えたい表現を意識して使ってるわけでもない。まぁそうしなくてもそれなりに出てくるというのは一定のレベルの証だけれど、それで済まさず一段階上がるためには、出てきたものをproof readしてもらったり、代替表現を知ったりする必要があるんだなぁ。アカデミックにはサービスが色々あるけど、もっと普段のシチュエーション別には人付き合いしかないのか。あるいは言語交換アプリとか。

 

お引越し!

Moving to a new accommodation! (Pretty old one though)

f:id:tkd708:20190220100105j:imagef:id:tkd708:20190220100124j:imagef:id:tkd708:20190220100131j:image

清掃なかったのと、ところどころ壊れかけとか古びたのが残ってはいるものの我慢できるレベル。自分で洗ったり拭いたりすればきっとok。シャワートイレ付き、自分用冷蔵庫はやはりありがたいし、地味に網戸付きの窓が二つあるのは通気にとても役立つ。なぜか体重計があるのは毎日計れということか。今更だけど共有スペース無かった。こっからいよいよ住まいのセットアップだなぁ。最低3ヶ月、うまく工夫すればもっと、ここを拠点としてがんばるぞい。

 

Payment transaction 3*2$

もしかして一括でもっと大きい金額引き落とせたかな...引き落とし料もったいなし。にしてもこっちの銀行の人って高圧的で早く対応済ませたい感ひどいなぁ。

 

Commodities 33+52 = 85$

なかなか、枕関係と食器とかで結構かかったな。物干しとか洋服ラックとか、ほかにもまだ買うものあるし、数万円にはなり得るかもな。

 

Lunch 18$

 

Foods 10$

 

Starbucks 6.6$

Hamedからサクッと自転車を受け取るはずが、ヘルメットが見つからず、彼も友達と予定があって急ぎたいとのことで延期に。ヘルメット以上に、午後にはオフィス行く〜みたいなのを口走ったことと自分の買い物で時間的余裕潰したのは失敗だったな。できない(かもしれない)ことを安易に口走らず、実際にはもっとゆとりを持つ、鉄則にしたい。

 

あーくそ、予定狂ったし、眠いし。せっかく今日まとめてクリアするはずだったのに。

 

Mos burger 9$

キッチン食材セットアップしないと外食費やばしー

 

Paradizo Bachata > 160$ 1 month membership!

結局駅から25分歩く必要のある体操場は断念、帰りどんな道かも分からんし。自転車手に入れば駅から10分かからないし月曜にまた行こう...悔やまれるが。

Bachata!さすがにLevel1の内容はもう知っていたけれど、1.5は初めてのものも多かった。このタイミングで参加できてよかったかね。

 

The sharehouse next to me is having a house party apparently... well, I little feel jealous indeed but would probably feel little annoyed as well if I were there. I gradually think that I do not have to pretend to be a very social person. Not necessary to socialize that often, just when I'm really up for it. Staying at home and working on hobbies/interests, thinking of my own day, or even just meditating are good ways to spend my time. "Because I am here outside of Japan...", very true but being myself comes first now and I should make most of the little and unexpected socializing.

研究外のコミュニティーって大事よね

 

大学では引き続きのInduction...覚えらるはずもないが、こなさなきゃいけないやつ。

 

Lab induction

f:id:tkd708:20190219134339j:image

Liquid nitrogenとか扱ったことないしなぁ、こういう分析系の機器から溶液から何まで全て統合されて、リスク管理もまとめてやってる、システム化はすごいと思った。でもやっぱり実際に見ながら触れながら教えてもらわんとダメね。

 

RIO

f:id:tkd708:20190219214437j:image

こっちに来てからアボリジニのことをぽつぽつと聞く機会が既にあったけど、大学のInductionの中でもAborigini and Torres Strait Islanders...かなり気を遣ってるように思われる。

 

そんなわけでInductionをこなすのは退屈なのだけれど、今日は研究チームの外で良いコミュニティーに出会えたのが一番の収穫。

 

学内で見つけたのがQRSnet QUT Research Student?)。午後にQRSnet cafeなるイベントを開催していた。コーヒーとスイーツをいただきながら分野の異なるPhD学生としばし歓談を楽しむ...ほっと一息つける、良い感じ。シェフィールドのOne World Cafeとか、懐かしくなるなぁ。毎週やってるようなので通いたいし、時々やるワークショップも気になるところ。

 

そういえば日本にいたときはラテばかりだったけど、こっちきてカプチーノにシフトしつつある。

 

 

 そしてようやく、東京でのサルサの先生から聞いていたParadizoに行けた。

f:id:tkd708:20190219214340j:image  f:id:tkd708:20190219214344j:image

やっぱ楽しいね!体動かすの好きなんだよなと実感する。クラスの雰囲気とか教え方もスタイルも色々違うけど、そうやって幅広げるのも上達だろうし。Chloeは人柄も素晴らしいんだろうなぁ。あとAmandaとかWooとかと最後にプチレッスンみたいに踊ったのが特に楽しかった。ああやって自主練できるのすごく良い。

 

 

QUT Orientation!

 ついに大学のオリエンテーションがスタート!

 

と、その前に研究室の Monday meeting (Morning Tea)に初参加。そして自己紹介...コロンビア行っててラテン文化好きになりましたHahaみたいなことを言って研究のトピックにはほとんど触れないという。なんでや、、、やらかした。。。今後のためにも良い自己紹介用意しておかなくちゃ、トビタテでもあんなに機会があったりしたのになぁ。それにしても15人くらいのチーム内でアジア系が自分とネパール人の二人だけなのは少し意外、Aussie以上にEU-dominated(主にイタリアとドイツ)だった。

 

 

*** International  student orientation!! ***

f:id:tkd708:20190218195756j:image  f:id:tkd708:20190218195814j:image

幾度となく体験してきたけど、やっぱワクワクするよねー新生活!新学期!みたいな。

Many Asian societies! And Latin America, religion, gender etc.

 

そして数々の施設の使い方などの指導(Induction)をこなす。。。

ELMO...最早なんの略称かも分からない、オンライン安全ドリルのようなもの。

f:id:tkd708:20190218195601j:image

マニュアルもマニュアルである。多い!!

 

 

そしてBBQ...のはずが、合流してからは街中散策に。ブリスベンの中心地にあるSouth Bankには人工ビーチが!

f:id:tkd708:20190218195826j:image

f:id:tkd708:20190218195845j:image

  ビーチに川辺に、やはり素晴らしい街である。

 

 

f:id:tkd708:20190218195923j:imagef:id:tkd708:20190218195934j:image

Tower Bridge、実は登れるというね、、、いつ開くのか知らんけれど。 

 にしても本当によく歩いた。South bank > Kangaroo point > Clif > Tower bridge > RIver side > CBD > South bank で川沿い一周してる笑

  

今日合流していた日本人の方々はワーホリで来ているようだったけれど、どうしてもコネあるいは明確な言語力がないと、なかなか良い職場に巡り合えない様子。上司が中国・韓国人であまり良好でないパターン、肉体労働がかなりきついパターンなどなど。。。ファームステイはやはり多い模様、そっちはなかなか楽しそう。にしてもこういうのって英語力以外どうしてもキャリアパスにつながりにくいんだよな。自分なりにその経験を生かそうとしない限り、ある意味で海外・国際環境下とはいえ単調労働させられてましたってだけじゃ魅力にならんよなぁ。

 

日本人ワーホリでファームジョブがこれだけ多いなら、自分が 農業ビジネス始めて労働力必要になったら紹介先として提携することも可能かな、と安直に考えもしたり。現場管理は相当大変だろうな...それでも、お互い信頼関係を築きやすい、かもしれない。

 

ただ何もしない時間

 

朝から一通のメールに驚かされる。昨日revisionとなっていた論文を再提出したばかりだというのに、もうAcceptの通知が来た。いくらなんでも早すぎる。週末だしReviewerは絶対読み直してないし、判断したEditorすら読んでるかも怪しいのに。間違い?最近も酷いミスを見かけたし、このジャーナルほんとに大丈夫?こんなに早く済むなら年始に遅れてる共著者の返事待たずに出しておけば奨学金の返還免除申請に確実に使えたのに...などなど思いが巡る。まぁ、過去の判断については結果論であって間違ってなかったし、とにかくAcceptされたんだから喜んでおけばいいかな。

 

 

そしてやらかした...まさかのキー閉じ込め。改めて暇に。テラス?の肘掛け椅子に座ってのんびりしてるの心地良すぎる。思い返せば、本当にすることがない時間ってとっても久しぶりだ。少しでも時間があれば、調べものなり読書なりリスニングなり映画なり、何かして無駄な時間をなくそうとしてたなずっと。けどたまには、ただ何もしない時間を味わってみるのも良いのかもしれない。5分がアホ長く感じるのなんていつぶりだろう。そういうゆとり、久しくなかった。

 

 

Meeting up with Haruka!

Pancake Manor... 中心街(CBD)にある24時間カフェ、素晴らしいところを教えてもらった。

f:id:tkd708:20190217200939j:image   f:id:tkd708:20190217200954j:image

思いがけない縁で今の彼女の活動が成り立っているんだなぁ。それを思うと、自分を発信すること、オープンに人と関わること、大事だなぁ。恋愛観は納得笑

 

 

Flipfrops 5$

地味に困ってたシャワーサンダル、おみやげ屋さんで良い感じに安っぽいのゲット!

 

McDonalds 7.7$

お店もほとんど閉まっていて、頑張って探しても結局ファーストフード...という展開が目に見えてたのでマック突撃。チェーンの安定感。

 

中華まん? 5.5$

中華料理屋さんが閉店後にあまりものをセールしてたので翌朝用に購入。

 

自販機ってやっぱりあんまり見ないけど。逆にこういうモバイルバッテリーみたいな電子機器置いてがあったりする。

f:id:tkd708:20190217205159j:image

 

家探し決着か

 

 引き続きの家探し。そして申請していたGo Cardの学割(Concession)が有効になった!中心街での公共交通はこれでほぼ半額、ありがたい。というか無いとやってられん。

 

#Inspection in West End ×2

f:id:tkd708:20190216113218j:image

ついにキタか。好立地かつそこそこの設備でお手頃価格。160$でAC無しでも、200$でACつきen-suiteでもどちらもアリ。最初に紹介された方はちょっと共有人数多過ぎかなー賑やかとも言えるけど。自分用の冷蔵庫はありがたい。あと支払いもBond authorityとかBank transferで信用できそうでもある。温水とネットの確認ミスったのは手痛いな。にしてもむしろなぜここが空き多いのか気になるわ。

 

...つか今更だけど、日本でさえ同じくらいの値段で都心でも一人暮らしアパート借りられるんだよなぁ。

 

 

#Inspection in South Bank

169$...告知より値上がりしてる、それでも安いけれど。手渡しなんだな...そんなに怪しくはないけれど。日本人ワーホリの巣になってる感があって、人が悪いわけじゃないだろうけどちょっと避けちゃうな。

 

 

物価の話。

スーパーでの食品購入、なかなか難しい。アボカド1個300円とかだしトマトも安くねぇ。ほかにもバーガー(めちゃシンプル)で$10$、レモンティー(ボトル)$4.5って、、、物価高いよね。

 

 

割と時間持て余す、、、のは今くらいか?

時間あるならレビューしろよという自分と、もう少し暇を楽しめるようになろうよという自分。とにかく通学が楽になったのは大きい。

 

そんなんで暇してたら、知り合いの知り合い(ジョージ)から連絡来てにサルサ場に連れて行ってもらった。音楽と踊りのせいかも知れんけど、サルサ場って雰囲気はそんなに変わらない、(まだ1週間だけど)懐かしいような気がした。ただ東京でもそうだった気がするけれど、やっぱりサルサ仲間みたいにならないと踊ってる時にも距離を感じる。技量と人種的なのもあるかなぁ、どうしても。そしてOn1は厳しい。この辺りが重なって、踊りたいけど誘い出せないマンになってしまった。早く解脱せねば...。

 

 

そしてシェアハウスに戻ると今日もベランダトーク...やばいなシェアハウス変えづらく感じちゃう。こういうのがシェアハウスの醍醐味で、部屋のクオリティ取るならアパートだろって。こんな人の良いシェア中々当たらんだろうになぁ。

 

 

ふと思わされたのが、自分の英語ほんとまだまだだなと。自信のなさかハッキリ喋れてなかったりするし、聞き返されること多い。スペイン語みたいに疑問を語尾のトーンで済ます癖あるし。そしてやはりまだ苦しむのがリスニング、Aussieアクセントとか以前の問題だろうな...。でも、危機感を感じられる環境に身を置けたのは幸い。ここからコツコツと意識的に積み重ねることだ。

 

そしてもう一つ、やはり人間関係構築は時間がかかりそうだということ。研究室やサルサの人、その辺の人も、良くも悪くも他人にあんまり愛想よくない。バスやフェリーの人とか、愛想良かったりするけど。でも全体的に、長く付き合って受け入れられないといけないのだろう、当然だけど。日本での態度(他人行儀でもあるけど)に慣れてると一々気になったりする。シェフィールドでもそんな感じだったしな。逆に自分はちょっと愛想よく振る舞いすぎな気がしてくる。ほぼ無意識だけれど、そういうアイコンタクトとか振る舞いで共感を得られることは少なさそうだ。

 

もう少しハッキリ、背筋を伸ばして生きていきたいね。